久しぶりにアジングに行ってきました。
ほんとは、金曜日に行きたかったけど、5時近くになって、バタバタと仕事を言いつけられ、
なんか、ヤル気がなくなって、土曜日にしました。
2時半頃から、病院へ行って、またまた、帰りが遅くなって、暗くなってから、出発。
現地へ着いてみると、何やら、クルマがたくさん並んでいるではないか!
嫌な予感がしたが、防波堤を進んでいくと、エサ師が3人、アジンガーが3人もいるじゃないか !
あちゃー、こりゃ、竿をだすとこがないなあー、
ガックリ!
しょうがないので、だいぶ根元にちかいところで竿を出す。
ここら辺で、釣ったことがないので、不安。
全然、あたらん 。
エサ師のひとたちも、釣れてないようだ。
たまに釣れても、「小さい」
と言う声が聞こえてくる。
そうこうしているうちに22cmくらいのが、ヒットー!
おー、ここでも釣れるじゃないか、と思っても、あとが続きません。
釣れても、小さい。 リリース多数。
満月で、明るいので、明かりのまわりにアジが滞在してくれないのか?
満潮から、引き潮になってから、しばらくして、よくアタル時間帯もあったけど、
すぐに終わってしまった。
こういう地合に確実に獲るのが釣果を伸ばすコツかとおもいますが、
ウデが悪いのか、なかなかかかりません。
まあ、22、3cmが2匹でたので、1人分なら、充分ですな。
ここは、やっぱり、平日にいくことにしよう。
青物のたよりも聞こえていますが、釣ったあとの始末を考えると、二の足を踏んでしまいます。
2013年11月10日日曜日
基本のミートソース
今まで、なぜか作ったことのなかった、ミートソース。
いつもはレトルトのミートソースで、食べていますが、
肝心のミートがさっぱり入ってないので、アタマに来て自分で作りました。
味は良かったけど、なにか物足りなかったので、ケチャップでも入れてみようと思ったら、ケチャップがほとんど、なかったです。
ガーン!
いや、やっぱり、入れんほうが良かったか?
トマトの缶詰の量が少なかったのか?
んーーん、 わからん ?
2人分のはずがだいぶあまったので、残りは冷凍にしました。
市販のミートソースに混ぜてもよろしいかと思います。
また、挑戦してみよう!
いつもはレトルトのミートソースで、食べていますが、
肝心のミートがさっぱり入ってないので、アタマに来て自分で作りました。
味は良かったけど、なにか物足りなかったので、ケチャップでも入れてみようと思ったら、ケチャップがほとんど、なかったです。
ガーン!
いや、やっぱり、入れんほうが良かったか?
トマトの缶詰の量が少なかったのか?
んーーん、 わからん ?
2人分のはずがだいぶあまったので、残りは冷凍にしました。
市販のミートソースに混ぜてもよろしいかと思います。
また、挑戦してみよう!
2013年11月5日火曜日
だめだー !!
昨日行くつもりでしたが、風が出てきたので、やめました。
今日は大丈夫みたいなので行ってきました。
今晩は9時30分頃が満潮だから、悪くないはず。
月も三日月で、明るくない。
しかーし、
アタリがない。
あたっても、かからん。
バラシ連発!
やっと釣れたかと思うと、豆アジ。
リリースばっかり。
7匹が精一杯でした。
トホホ。
アジはどっかへ、旅立ってしまったのでしょうか?
別のポイントを探さないとだめかなあ?
また、潮が変わると、釣れるのか?
そう言えば、最近釣ったアジのお腹には何にも入ってなかったなあ。
よく釣れていたときは、たまに、シラスみたいなのが入っていたなあ。
エサになるシラスを追って、どっかへ移動したのかも?
自然相手だから、思うようには、いきませんね。
今日は大丈夫みたいなので行ってきました。
今晩は9時30分頃が満潮だから、悪くないはず。
月も三日月で、明るくない。
しかーし、
アタリがない。
あたっても、かからん。
バラシ連発!
やっと釣れたかと思うと、豆アジ。
リリースばっかり。
7匹が精一杯でした。
トホホ。
アジはどっかへ、旅立ってしまったのでしょうか?
別のポイントを探さないとだめかなあ?
また、潮が変わると、釣れるのか?
そう言えば、最近釣ったアジのお腹には何にも入ってなかったなあ。
よく釣れていたときは、たまに、シラスみたいなのが入っていたなあ。
エサになるシラスを追って、どっかへ移動したのかも?
自然相手だから、思うようには、いきませんね。
2013年11月3日日曜日
アジの漬け丼とシラス丼のコラボ
まあ、タイトルどおりなんですが・・・・。
昨日の28cmのアジを使いました。
見えにくいかもしれませんが、アジの下にシラスを敷き詰めています。
おいしかったのは、おいしかったけど、
アジに味を付けた分、アジ本来の味がうすれたかなあ?
と言う感じです。
刺身でも食べました。
昨日の28cmのアジを使いました。
見えにくいかもしれませんが、アジの下にシラスを敷き詰めています。
おいしかったのは、おいしかったけど、
アジに味を付けた分、アジ本来の味がうすれたかなあ?
と言う感じです。
刺身でも食べました。
もうチョイ !!
昨晩もいつものところへ行ってきました。
潮が満潮になる手前だったせいか、あんまり流れていませんでした。
その後、引き出したなあ、と思っても、あんまり流れていません。
どうもここの潮は、わかりません。
小潮のときでもガンガン流れていたりするので・・・・。
肝心のアタリもあまりなく、ポツリ、ポツリといった感じ。
入れ食いタイムもはっきりはなかったような。
ワームもいろいろ変えてみたけど、アタラン。
もう帰ろうか、もう帰ろうかと思っていたら、ブルブルっ、と当たってきました。
巻いていると、結構重いじゃないか。
ヨッシャー! ばれませんように! と思いながら、自作の網に無事ネットイン!!
これは、尺(30cm)あるやろー !
と確信して、帰って測ったら、28cmでした。 残念!
尺には届かなかったけど、久々の良型に大満足でした。
28cmは3枚におろして、今は冷蔵庫の中です。
簡単でおいしいレシピは ?
その他は開いて、いつもの干物にしました。
けど、朝から、雨が降り出してきたので、乾きが悪いなー。
冷蔵庫に入れて、乾燥させようか?
昼になったら、チェックしてみよう。
干物ばっかり作っているので、粗塩がなくなってしまいました。
潮が満潮になる手前だったせいか、あんまり流れていませんでした。
その後、引き出したなあ、と思っても、あんまり流れていません。
どうもここの潮は、わかりません。
小潮のときでもガンガン流れていたりするので・・・・。
肝心のアタリもあまりなく、ポツリ、ポツリといった感じ。
入れ食いタイムもはっきりはなかったような。
ワームもいろいろ変えてみたけど、アタラン。
もう帰ろうか、もう帰ろうかと思っていたら、ブルブルっ、と当たってきました。
巻いていると、結構重いじゃないか。
ヨッシャー! ばれませんように! と思いながら、自作の網に無事ネットイン!!
これは、尺(30cm)あるやろー !
と確信して、帰って測ったら、28cmでした。 残念!
尺には届かなかったけど、久々の良型に大満足でした。
28cmは3枚におろして、今は冷蔵庫の中です。
簡単でおいしいレシピは ?
その他は開いて、いつもの干物にしました。
けど、朝から、雨が降り出してきたので、乾きが悪いなー。
冷蔵庫に入れて、乾燥させようか?
昼になったら、チェックしてみよう。
干物ばっかり作っているので、粗塩がなくなってしまいました。
2013年10月30日水曜日
2013年10月29日火曜日
10.28のアジング
台風の後、海は濁って釣りにならないのか?
以前と同じように釣れるのか?
もしかして、良型の群れが入って来ていないか ?
気になったので、行ってみましたが、以前と同じようにつれました。
釣れるサイズも同じようなもんです。
いつも同じ場所で、同じような釣果。
ちょっと、マンネリ。
今度は北のほうへ行ってみようか?
ブログにのせなかったけど、間に一回、アジングに行っています。
同じような釣果でした。
日付10.20やったかな?
写真を取り忘れました。
悠ちゃんとこへ、干物にして、送りました。
今回のはTさんに、あげました。
以前と同じように釣れるのか?
もしかして、良型の群れが入って来ていないか ?
気になったので、行ってみましたが、以前と同じようにつれました。
釣れるサイズも同じようなもんです。
いつも同じ場所で、同じような釣果。
ちょっと、マンネリ。
今度は北のほうへ行ってみようか?
ブログにのせなかったけど、間に一回、アジングに行っています。
同じような釣果でした。
日付10.20やったかな?
写真を取り忘れました。
悠ちゃんとこへ、干物にして、送りました。
今回のはTさんに、あげました。
2013年10月23日水曜日
オリジナル玉の柄の製作
また、台風ですねー。
今年は台風が多いね。
当然釣りにもいけません。
さてこれで何ができるのかな?
自転車用のグリップ、100円ショップで買った、めん棒、玉網用の取り付けネジ。
向きが逆になったけど、オリジナル玉の柄の完成です。
先日、テトラに網を落としてしまってから、自分なりに使いやすい網(アジング用)は・・・・・・?
と考えていました。
ハイ、網を取り付けると、こうなります。
落下防止のためのヒートンもちゃんと付けました。
黄色の丸いところが、スマイルのパターンになっています。(遊びすぎ?)
持ってみると、
がーん !!
ずしり、と重かった。
がっくり。
麺棒が重いのか?
やっぱり、カーボンパイプでも使うべきだったかも?
網は、ジグヘッド(釣り針)がからまない、という、ラバーネットにしました。
12型、というのをつけました。
12が12インチという意味なら、30cmで、この枠が35cmなので、ちょっと、入るかどうか、不安でした。
15型という一回り大きいサイズもありますが、それだけ、網が深くなるのがいやで、取り付けてみたら、なんとか、入りました。
このラバーネット自体もテグスの網に比べたら、少し重量はあると思います。
渓流の釣りなどに使う目の細かい網もいいかもしれません。
柄の長さも、もっと短くてよかったかも?
まあ、重たいけど、せっかく作ったから、使ってみようかね。
今年は台風が多いね。
当然釣りにもいけません。
さてこれで何ができるのかな?
自転車用のグリップ、100円ショップで買った、めん棒、玉網用の取り付けネジ。
向きが逆になったけど、オリジナル玉の柄の完成です。
先日、テトラに網を落としてしまってから、自分なりに使いやすい網(アジング用)は・・・・・・?
と考えていました。
落下防止のためのヒートンもちゃんと付けました。
黄色の丸いところが、スマイルのパターンになっています。(遊びすぎ?)
持ってみると、
がーん !!
ずしり、と重かった。
がっくり。
麺棒が重いのか?
やっぱり、カーボンパイプでも使うべきだったかも?
網は、ジグヘッド(釣り針)がからまない、という、ラバーネットにしました。
12型、というのをつけました。
12が12インチという意味なら、30cmで、この枠が35cmなので、ちょっと、入るかどうか、不安でした。
15型という一回り大きいサイズもありますが、それだけ、網が深くなるのがいやで、取り付けてみたら、なんとか、入りました。
このラバーネット自体もテグスの網に比べたら、少し重量はあると思います。
渓流の釣りなどに使う目の細かい網もいいかもしれません。
柄の長さも、もっと短くてよかったかも?
まあ、重たいけど、せっかく作ったから、使ってみようかね。
2013年10月8日火曜日
今日は渋かった
今日はほぼ10時が満潮。
悪い潮ではないと思うけど・・・
やっぱり、満潮からの引き潮がいいのか ?
それとも、群れがどっかへ行ってしまったのか ?
まあ、ええことばっかりはないということですかね。
ポツン、ポツン、と釣れる感じ。
一番おおきいのが23cmくらい。
アジを捌くのも疲れたし、また、タチウオ調査に復帰しよう。
こんどこそ、自分用の干物です。
ボクが釣っていたら、一人、来たけど、すぐにあきらめて帰ったのか、別の場所へ移動したみたい。
そのほうがアジに出会える確率は高いんでしょうね。
おじさんは、もう、何ヶ所も移動して釣る元気はないです。
悪い潮ではないと思うけど・・・
やっぱり、満潮からの引き潮がいいのか ?
それとも、群れがどっかへ行ってしまったのか ?
まあ、ええことばっかりはないということですかね。
ポツン、ポツン、と釣れる感じ。
一番おおきいのが23cmくらい。
アジを捌くのも疲れたし、また、タチウオ調査に復帰しよう。
こんどこそ、自分用の干物です。
ボクが釣っていたら、一人、来たけど、すぐにあきらめて帰ったのか、別の場所へ移動したみたい。
そのほうがアジに出会える確率は高いんでしょうね。
おじさんは、もう、何ヶ所も移動して釣る元気はないです。
2013年10月5日土曜日
釣りバカは今日もいくのだ!(行ったのだ)10.2
投稿が遅くなりましたが、10月2日の釣行です。
今回は、竿もラインもリールも変えてみました。
竿は自作の7.6フィートで、IM7というブランクを使ったもので、アクションが気にいっているので、
小物狙いのときによく使っています。
これには、RECOILという、ぜったい錆びない、形状記憶合金のガイドを付けています。
感度もよくて、アタリもわかりやすいです。
ただ、アジ独特の、じわーと、重くなるアタリはリールも含めた、全体の重さを軽くしないとだめみたいです。以前にバランスウェイトを取り付けて、バランスをとってみたりしていましたが、イマイチ、しっくりこないので、今ははずしています。
ラインは今までは伸びの全くないという、ポリエステルの糸を使っていましたが、
今回はバークレイの「nanofil」というのを巻いてみたけど、全く、トラブルはなかったです。
飛距離は暗くて、よくわかりません。
このラインはなぜか、日本では、売られていないのですが、DUELの「スムース」というラインにそっくりです。そこら辺が日本で発売しない大人の事情なのかなあ、と想像しています。
ちょっと、マニアックな話になってしまいました。
まあ、釣れたら、それでええんよ !!
今回は、竿もラインもリールも変えてみました。
竿は自作の7.6フィートで、IM7というブランクを使ったもので、アクションが気にいっているので、
小物狙いのときによく使っています。
これには、RECOILという、ぜったい錆びない、形状記憶合金のガイドを付けています。
感度もよくて、アタリもわかりやすいです。
ただ、アジ独特の、じわーと、重くなるアタリはリールも含めた、全体の重さを軽くしないとだめみたいです。以前にバランスウェイトを取り付けて、バランスをとってみたりしていましたが、イマイチ、しっくりこないので、今ははずしています。
ラインは今までは伸びの全くないという、ポリエステルの糸を使っていましたが、
今回はバークレイの「nanofil」というのを巻いてみたけど、全く、トラブルはなかったです。
飛距離は暗くて、よくわかりません。
このラインはなぜか、日本では、売られていないのですが、DUELの「スムース」というラインにそっくりです。そこら辺が日本で発売しない大人の事情なのかなあ、と想像しています。
ちょっと、マニアックな話になってしまいました。
まあ、釣れたら、それでええんよ !!
2013年9月30日月曜日
9.29 またまた行きました。
今日は、自分が食べる分、と思って行ってきました。
今回は、ちょっと出遅れて、(病院に長く居すぎた)
釣り場についたときはだいぶ暗くなっていました。
やはり、始めのうちはポツポツで、しばらくすると、1091になりました。
潮も深夜まで、同じはずだから、このまま釣れ続く、かと思いきや、
8時40分くらいになって、全然、あたらなくなってしまいました。
海を見ると、時々、白い腹を見せて、大きいさかながウロウロしているようでした。
たぶん、スズキ君やと思いますが、
こいつにビビって、アジの群れが蹴散らされたのかなあ?
と、推理してみました。
ほんとうのところはわかりませんが、
アタリがほとんどない
↓
ついつい仕掛けが底のほうに逝ってしまう
↓
根掛かりする。
↓
ラインが切れる。
↓
リーダー、針を結び直すのがめんどう
↓
帰ろう !
といういつものパターンになり、帰りました。
自分用の干物のつもりでしたが、
F本君がきたので、メロン、トマト、ほうじ茶、など、なんどももらっているので、
F本君に全部、あげました。
やっぱり、サイズはいまいちでした。 最長20cmくらいかな ?
今回は、ちょっと出遅れて、(病院に長く居すぎた)
釣り場についたときはだいぶ暗くなっていました。
やはり、始めのうちはポツポツで、しばらくすると、1091になりました。
潮も深夜まで、同じはずだから、このまま釣れ続く、かと思いきや、
8時40分くらいになって、全然、あたらなくなってしまいました。
海を見ると、時々、白い腹を見せて、大きいさかながウロウロしているようでした。
たぶん、スズキ君やと思いますが、
こいつにビビって、アジの群れが蹴散らされたのかなあ?
と、推理してみました。
ほんとうのところはわかりませんが、
アタリがほとんどない
↓
ついつい仕掛けが底のほうに逝ってしまう
↓
根掛かりする。
↓
ラインが切れる。
↓
リーダー、針を結び直すのがめんどう
↓
帰ろう !
といういつものパターンになり、帰りました。
自分用の干物のつもりでしたが、
F本君がきたので、メロン、トマト、ほうじ茶、など、なんどももらっているので、
F本君に全部、あげました。
やっぱり、サイズはいまいちでした。 最長20cmくらいかな ?
2013年9月28日土曜日
釣るのはたのしいけど・・・・・
家に帰ってからが地獄です!!
ハー !
えーと、25日も行きました。その日は20匹くらい。(画像なし)
ソフィーさんに2匹刺身で食べてもらいました。
甘味があったそうです。
あとは、一夜干しにして、持って帰ってもらいました。
そして、今夜も行きました。
いつも、同じ釣り方では、進歩がないので、今日は中通しのオモリをつけて、遠投したら、大きいのが、釣れるかなあ、と思ったけど、全然アタリが出ませんでした。
今までの釣り方にもどすと。コツコツ、プルルッ、とあたってきます。
不思議なもんですね。
はじめのほうは、前回のように、アタリがなく 渋かったです。
でもしばらくすると、入れ食いモードになりました。
ただ、やっぱり、サイズがイマイチ。
まあ充分食べられるサイズではあるのですが、左下の一番大きいので、23cmでした。
釣り上げたときは「25cmはあるやろー!」と思ったのに、ちじんだのかなあ?
えーと、29匹か?
今度は数は出なくても、一発大物ねらいでいこう。
今回も開いて、一夜干しにします。
「AOI」ちゃん、よい子で、待っていてください。
タチウオが釣れないので、アジの干物でがまんしてね。
ハー !
えーと、25日も行きました。その日は20匹くらい。(画像なし)
ソフィーさんに2匹刺身で食べてもらいました。
甘味があったそうです。
あとは、一夜干しにして、持って帰ってもらいました。
そして、今夜も行きました。
いつも、同じ釣り方では、進歩がないので、今日は中通しのオモリをつけて、遠投したら、大きいのが、釣れるかなあ、と思ったけど、全然アタリが出ませんでした。
今までの釣り方にもどすと。コツコツ、プルルッ、とあたってきます。
不思議なもんですね。
はじめのほうは、前回のように、アタリがなく 渋かったです。
でもしばらくすると、入れ食いモードになりました。
ただ、やっぱり、サイズがイマイチ。
まあ充分食べられるサイズではあるのですが、左下の一番大きいので、23cmでした。
釣り上げたときは「25cmはあるやろー!」と思ったのに、ちじんだのかなあ?
えーと、29匹か?
今度は数は出なくても、一発大物ねらいでいこう。
今回も開いて、一夜干しにします。
「AOI」ちゃん、よい子で、待っていてください。
タチウオが釣れないので、アジの干物でがまんしてね。
2013年9月18日水曜日
今日も行ったよ!!
バカですね~。
今日は、仕事を5時過ぎにパッと切り上げて、 釣り場へゴー!
まだ、明るかったので、おじさんが一番乗りじゃろう、と思ったら、もうすでに一人来てました。
その後、2人連れが来て、4人になりました。
やはり、一人ぼっちより、怖くないです。
明るいうちに3匹釣れたので、「よーし、今日は、爆釣じゃなー!」
うひょひょー ! と思っていたら、暗くなってさっぱりあたらなくなりました。
ワームの色を変えたり、いろいろやっているうちに、
1089モードに突入!!
ほぼ、一投に一匹です。
ウワー、忙しいなー !
後から、考えると、満潮になったときに食いが止まって、潮が動き出したときに入れ食いになったのかもしれません。今日は、月が大きく明るかったので、セオリー的には釣れにくいはずですが、
わからんもんですなー。
ただ、最高サイズが22cmと、ちょっと物足りなかったですがゼイタクは言えません。
やはり、数を釣ることによって、アタリの出かたが予想できるようになって、その時に集中していると、
モゾッというアタリを感じることができることもあります。(まだまだ、修行が足りませんが)
それと、今回はリーダーの0.6号のフロロがなくなっていたので、0.8号でやりましたが、今日のところは問題ナッシングでした。 もっと、シビアーな局面では違いがでるのかもしれませんが、
これも、今後、検証していこうと思います。
今日は、調理まではしんどかったので、エラと内蔵をとって、
弊社自慢の真空技術で、パックして、冷凍はしませんでした。
2日くらいなら、大丈夫だと思いますが、
冷凍したほうがええかなあ?
あっ、ゼイゴをとるのを忘れたのがあった。
まっ、ええか。
アー、もう1時になるじゃないか。
はよ、シャワー浴びて寝よう。
今日は、仕事を5時過ぎにパッと切り上げて、 釣り場へゴー!
まだ、明るかったので、おじさんが一番乗りじゃろう、と思ったら、もうすでに一人来てました。
その後、2人連れが来て、4人になりました。
やはり、一人ぼっちより、怖くないです。
明るいうちに3匹釣れたので、「よーし、今日は、爆釣じゃなー!」
うひょひょー ! と思っていたら、暗くなってさっぱりあたらなくなりました。
ワームの色を変えたり、いろいろやっているうちに、
1089モードに突入!!
ほぼ、一投に一匹です。
ウワー、忙しいなー !
後から、考えると、満潮になったときに食いが止まって、潮が動き出したときに入れ食いになったのかもしれません。今日は、月が大きく明るかったので、セオリー的には釣れにくいはずですが、
わからんもんですなー。
ただ、最高サイズが22cmと、ちょっと物足りなかったですがゼイタクは言えません。
やはり、数を釣ることによって、アタリの出かたが予想できるようになって、その時に集中していると、
モゾッというアタリを感じることができることもあります。(まだまだ、修行が足りませんが)
それと、今回はリーダーの0.6号のフロロがなくなっていたので、0.8号でやりましたが、今日のところは問題ナッシングでした。 もっと、シビアーな局面では違いがでるのかもしれませんが、
これも、今後、検証していこうと思います。
今日は、調理まではしんどかったので、エラと内蔵をとって、
弊社自慢の真空技術で、パックして、冷凍はしませんでした。
2日くらいなら、大丈夫だと思いますが、
冷凍したほうがええかなあ?
あっ、ゼイゴをとるのを忘れたのがあった。
まっ、ええか。
アー、もう1時になるじゃないか。
はよ、シャワー浴びて寝よう。
2013年9月14日土曜日
癒しのアジング
タチウオねらいで、何回も行っていますが、全然釣れないので、
アジになぐさめてもらいに行きました。
北のほうで、30cmのアジが釣れた、という情報もありましたが、
市街を縦断するのがいやで、南へ向かいました。
到着すると、だあれもいませんでした。
おじさんが釣っているあいだも誰も来ませんでした。
潮が悪いからかなあ ? (9時20分くらいが干潮)
ちょうどそのころ、アタリがなくなったので、終了。
癒されたのか、どうか、微妙な釣果ですが、最大の23cmはまあまあの手ごたえでした。
あと、豆あじはリリースです。
今回はまじめに、帰ってからすぐに内蔵、エラをとりました。
明日は、アジの塩焼きじゃ !
アジになぐさめてもらいに行きました。
北のほうで、30cmのアジが釣れた、という情報もありましたが、
市街を縦断するのがいやで、南へ向かいました。
到着すると、だあれもいませんでした。
おじさんが釣っているあいだも誰も来ませんでした。
潮が悪いからかなあ ? (9時20分くらいが干潮)
ちょうどそのころ、アタリがなくなったので、終了。
癒されたのか、どうか、微妙な釣果ですが、最大の23cmはまあまあの手ごたえでした。
あと、豆あじはリリースです。
今回はまじめに、帰ってからすぐに内蔵、エラをとりました。
明日は、アジの塩焼きじゃ !
2013年8月5日月曜日
おん玉しらす丼
最近、 スーパー「フ◯」でよく、買っていた、温玉しらす丼。
価格も398円とお手軽で、味もまあまあ、ということで、お気に入り、だったのですが。・・・・・
ここ、2、3日見かけんのよねー。
そのかわりかどうか、? マグロ漬け丼がおいてあります。
もしかして、ディスコン、(打ち切り)になったのかなあー。
売ってないのなら、自分で作るしかない!
ということで、作ってみました。
あちゃー、ピンボケやったなー。
なんか、後ろのほうに、ピントがおうとるね。
ブログ撮影用の三脚を買わんといかんねー。
肝心のお味の方は、ちょっとパンチが効いてなかったなあ。
いつもの、ミ◯◯カン、追い鰹つゆを使ったのですがー ?
甘味が強かったかなあー ?
さらに改善しないといけません。温泉卵は最初失敗(普通のゆで卵になってしもた。)したけど、2回目でまあまあ、うまくいきました。
もっと、生に近くても良かったかも? デス。
今度はゆずのだし醤油の量を増やしてみよう。
佐田岬半島においしいシラス丼を食べさせるところがあるらしいので、そこへ勉強に行ってみたいですね。
こちらをクリックしてね。
しらすパーク
価格も398円とお手軽で、味もまあまあ、ということで、お気に入り、だったのですが。・・・・・
ここ、2、3日見かけんのよねー。
そのかわりかどうか、? マグロ漬け丼がおいてあります。
もしかして、ディスコン、(打ち切り)になったのかなあー。
売ってないのなら、自分で作るしかない!
ということで、作ってみました。
なんか、後ろのほうに、ピントがおうとるね。
ブログ撮影用の三脚を買わんといかんねー。
肝心のお味の方は、ちょっとパンチが効いてなかったなあ。
いつもの、ミ◯◯カン、追い鰹つゆを使ったのですがー ?
甘味が強かったかなあー ?
さらに改善しないといけません。温泉卵は最初失敗(普通のゆで卵になってしもた。)したけど、2回目でまあまあ、うまくいきました。
もっと、生に近くても良かったかも? デス。
今度はゆずのだし醤油の量を増やしてみよう。
佐田岬半島においしいシラス丼を食べさせるところがあるらしいので、そこへ勉強に行ってみたいですね。
こちらをクリックしてね。
しらすパーク
2013年7月28日日曜日
カーオーディオを交換しました!
以前から、CDが出てこなくなって困っていました。
ある日突然、イジェクトを押したら、出てきました。
CDをまた入れて聞くと、ひどい雑音まじりの音になってしまいました。
ヘッドクリーナーでも、買ってクリーニングしてみようかとも思いましたが、
思い切って新しいのを買うことにしました。
機種はカロッツェリア(パイオニア)DEHー480です。
USBがついているので、USBメモリに保存した音楽や i-phone i-Podがつながるよ!
i-Padについての記述がないけど、また実験してみます。
自分でもデジカメで撮影したけど、汚かったので、webから、パクリました。
肝心の音は、クリアで、明るいサウンドで、アコースティックギターの音なんかが綺麗に出ます。
(当社比)
低音はイマイチですが、これは、前のユニットでも低音は出てなかったので、スピーカーのせいでしょう。
サブウーファーを付けるか、スピーカーを替えるかすると、よくなるかもしれませんが、あと半年乗るかどうかも分からんので、やめときます。
イコライザーが付いているので、低音を持ち上げたら、少しはましになるかもしれません。
さて、お値段は?
ズバリ、7234円です。(送料無料)
安いでしょ ! (もちろん、made in china)
今回は交換、取り付けも自分でやりました。
そのレポートも書こうかと思いましたが、こういうことに興味があるヒトは見てないじゃろう、
と思って、書きません。意外とかんたんでしたよ。ものの10分くらいでできました。
音が良くなったので、クルマに乗るのが楽しくなりました!
といいたいけど、最近のハンドルも熱くて持てない状況ではねー。
ある日突然、イジェクトを押したら、出てきました。
CDをまた入れて聞くと、ひどい雑音まじりの音になってしまいました。
ヘッドクリーナーでも、買ってクリーニングしてみようかとも思いましたが、
思い切って新しいのを買うことにしました。
機種はカロッツェリア(パイオニア)DEHー480です。
USBがついているので、USBメモリに保存した音楽や i-phone i-Podがつながるよ!
i-Padについての記述がないけど、また実験してみます。
自分でもデジカメで撮影したけど、汚かったので、webから、パクリました。
肝心の音は、クリアで、明るいサウンドで、アコースティックギターの音なんかが綺麗に出ます。
(当社比)
低音はイマイチですが、これは、前のユニットでも低音は出てなかったので、スピーカーのせいでしょう。
サブウーファーを付けるか、スピーカーを替えるかすると、よくなるかもしれませんが、あと半年乗るかどうかも分からんので、やめときます。
イコライザーが付いているので、低音を持ち上げたら、少しはましになるかもしれません。
さて、お値段は?
ズバリ、7234円です。(送料無料)
安いでしょ ! (もちろん、made in china)
今回は交換、取り付けも自分でやりました。
そのレポートも書こうかと思いましたが、こういうことに興味があるヒトは見てないじゃろう、
と思って、書きません。意外とかんたんでしたよ。ものの10分くらいでできました。
音が良くなったので、クルマに乗るのが楽しくなりました!
といいたいけど、最近のハンドルも熱くて持てない状況ではねー。
2013年6月26日水曜日
さて、これは何でしょうか?
ほんとは、梅干しを作るつもりでしたが、買う時期が遅すぎて、
梅干しには、不適当と判断し、ジャムに作戦変更しました。
良く言えば、「完熟」
悪く言えば、「腐りかけ」
まあまあ、うまくできたよ!
ちょっと鍋にこげがついたけどね。
こういう、どろっとしたものは、対流しないから、つねにまぜまぜしないといかんのですね。
勉強になりました。
もうちょっと、煮詰めようかと思いましたが、冷えたら、ええ具合になりました。
ヨーグルトに入れたり、パンにつけたりして、食べています。
体にはいいかも ?
これを見たら、「Hおじさんは、ひまそうやなー」
と思われるかもしれませんが、ほんとは、忙しいんです。
ちょっとした気分転換にはなりましたが・・・・・。
2013年6月4日火曜日
ニンニクをもらいました
いつものポテチ3号さんにニンニクをもらいました。
干せ、と言われたので干しています。コレでいいですか?
何日も干すのかなあ?
昨日、久しぶりにアジングのチェックに行きましたが、サッパリ、丸坊主でした。
アジングのブログをチェックしていたら、新聞に30センチのアジが釣れるという情報が出ていたそうです。
エー! どこじゃろか?
新聞をやめたのをチョット後悔しています。
干せ、と言われたので干しています。コレでいいですか?
何日も干すのかなあ?
昨日、久しぶりにアジングのチェックに行きましたが、サッパリ、丸坊主でした。
アジングのブログをチェックしていたら、新聞に30センチのアジが釣れるという情報が出ていたそうです。
エー! どこじゃろか?
新聞をやめたのをチョット後悔しています。
2013年5月26日日曜日
ダブルバスレフ スピーカーユニット
上に置いてあるのが、オーディオ雑誌の付録についていた、10cmのスピーカーと、別売りのムックについていた、スピーカーボックスを組み立てたものです。
組み立ててみて、音を聞いてみると、音自体は繊細でヴォーカルなどは、いい音が出ていると思いますが、なんせ、この箱の小ささでは、重低音を望むのは、到底無理でしょう。
せっかくいいものを持っていながら、能力を発揮できずに終わってしまうこの子がフビンでならない!
と、いうことで、ダブルバスレフの組み立てキットを買って、組んでみました。
ダブルバスレフ、というのは、画像を見るとわかりますが、内部が二つに仕切ってあって、バスレフの箱が二つ、くっついている構造になっています。
これで、どのくらいの低音が出てくれるのか、興味深々だったのですが、結果は大満足!!
ドスドス、低音が出て、今のデジタルアンプは、トーンコントロールがないので、夜、小音量で聞くときも、低音不足を感じません。
これで、この子も自分の力を発揮できて、満足でしょう。
塗装するつもりで、ニスも買っていたけど、木目が美しい訳でもなく(MDF合板と言われる、おがくずを固めたようなやつ)早く音を出したかったので、やめました。
オーディオのネタ ばっかりでつまらん! とT兄に言われたけど、さかなが釣れんので、しょうがないです。
近所にタチウオ狙いで、行っていますが、まわりは釣れるのに、(といってもせいぜい2匹くらいですけど、)Hおじさんだけが釣れず、いやになってしまいます。日没から、30分くらいでジアイが終わってしまいます。
深い所をせめすぎるのか、根掛かり連発で、ここは自分のスタイルには合わんのかなあ?
と思っていますが、まあ、くさらず、通ってみます。
今日は、朝、釣りに行くつもりでしたが、頭が痛く、やめました。
薬が効いてきたので、昼からは仕事です。
これから、暇になりそうなので、運動もしなくては・・・・・・
組み立ててみて、音を聞いてみると、音自体は繊細でヴォーカルなどは、いい音が出ていると思いますが、なんせ、この箱の小ささでは、重低音を望むのは、到底無理でしょう。
せっかくいいものを持っていながら、能力を発揮できずに終わってしまうこの子がフビンでならない!
と、いうことで、ダブルバスレフの組み立てキットを買って、組んでみました。
ダブルバスレフ、というのは、画像を見るとわかりますが、内部が二つに仕切ってあって、バスレフの箱が二つ、くっついている構造になっています。
これで、どのくらいの低音が出てくれるのか、興味深々だったのですが、結果は大満足!!
ドスドス、低音が出て、今のデジタルアンプは、トーンコントロールがないので、夜、小音量で聞くときも、低音不足を感じません。
これで、この子も自分の力を発揮できて、満足でしょう。
オーディオのネタ ばっかりでつまらん! とT兄に言われたけど、さかなが釣れんので、しょうがないです。
近所にタチウオ狙いで、行っていますが、まわりは釣れるのに、(といってもせいぜい2匹くらいですけど、)Hおじさんだけが釣れず、いやになってしまいます。日没から、30分くらいでジアイが終わってしまいます。
深い所をせめすぎるのか、根掛かり連発で、ここは自分のスタイルには合わんのかなあ?
と思っていますが、まあ、くさらず、通ってみます。
今日は、朝、釣りに行くつもりでしたが、頭が痛く、やめました。
薬が効いてきたので、昼からは仕事です。
これから、暇になりそうなので、運動もしなくては・・・・・・
2013年5月9日木曜日
やっと釣れた・・・・・・けど
今日は、北のほうへアジングに行ってきました。
少し暗くなって、すぐに、「なんか重たいなー 」と思って、リールを回すと、
ビクビク、くるので、慌てて、抜き上げたら、25cmのいい型のアジでした。
でも、それから、後が続かず、風もずーっと吹いていて、とても寒く、ゴミやら、海草などがどんどん流れてくるので、9時でやめました。
こんなのが、5、6匹釣れたら充分なんですが・・・・。
これから、もっと、状況がよくなるといいですねー。
刺身にしようか? と思いましたが、めんどうなので、冷凍せずに、内蔵、エラだけをとって、
明日の朝、塩焼きにして食べます。
お腹のなかに小魚が1匹入っていました。
少し暗くなって、すぐに、「なんか重たいなー 」と思って、リールを回すと、
ビクビク、くるので、慌てて、抜き上げたら、25cmのいい型のアジでした。
でも、それから、後が続かず、風もずーっと吹いていて、とても寒く、ゴミやら、海草などがどんどん流れてくるので、9時でやめました。
こんなのが、5、6匹釣れたら充分なんですが・・・・。
これから、もっと、状況がよくなるといいですねー。
刺身にしようか? と思いましたが、めんどうなので、冷凍せずに、内蔵、エラだけをとって、
明日の朝、塩焼きにして食べます。
お腹のなかに小魚が1匹入っていました。
2013年4月21日日曜日
パソコン、組み立てました!
iPadへの変換が何時間もかかり、イライラするので、新しくPCを組みました。
CPU コアi53570K(SJ君のアドバイスにより、i5で充分ということで)
メモリ 4GB*2
マザーボード AsRock H77M
少しでも、速く、ということで、256GB のSSDを奮発!
光学ドライブ パイオニア BDRー208
ディスプレイ EIZO foris2333
キーボード、ケース、電源、 ペンティアム4 3GHzで、Ubuntuを組んでいたのを流用。
電源容量が300Wなので、少々不安。
後ろのファンが回転音がうるさいので、回転数を制御できるのに換えたい。
最新のインテルCPU(グラフィック内蔵)なら、エンコードを内蔵グラフィックエンジンを使って、
高速に処理できる。と。SJ君が教えてくれたのと、
おじさんが、「ウインドウズのOSも買わんといかんしー。」
と言うと、「OSなら、アルよ」と言うので、決断しました。
結果は大成功で、3分の1くらいの時間で、変換がすんでしまいます。
これで、ストレスがだいぶ減るぞ。
さらに、電源ONしたときに、いちいち、パスワードを入れるのがめんどうなので、
オートログオンにしました。13秒くらいで、立ち上がります。
でも、最近、ブルーレイのレコーダーやら、このパソコンやらで、お金をだいぶ使っています。
しばらくは、自粛しなくては。
ほんとは、いいスピーカーをドーンと買いたかったけど、しばらく我慢です。
もう、パソコンを組むのもこれが最後かもしれません。
パソコンの組み立ては簡単です。
穴もあけなくていいし、コネクタを差す所は決まっているので、30分くらいで、できます。
デジタルアンプのほうが、よっぽどめんどうです。
自分が使う分には、低速のUbuntuマシンで、充分です。ネットも文字が見やすいのがいいです。
Windowsでも設定できるのかもしれないけど・・・。
ubuntuで、なにもかもできるといいけど、かゆい所に手がとどくソフトがないので、残念です。
今、学校などで、WindowsXPのサポートが切れるとかで、問題になっているけど、それこそ、タダのOS、Ubuntuにしたら、ええのに、
あほやなー、と思います。
CPU コアi53570K(SJ君のアドバイスにより、i5で充分ということで)
メモリ 4GB*2
マザーボード AsRock H77M
少しでも、速く、ということで、256GB のSSDを奮発!
光学ドライブ パイオニア BDRー208
ディスプレイ EIZO foris2333
キーボード、ケース、電源、 ペンティアム4 3GHzで、Ubuntuを組んでいたのを流用。
電源容量が300Wなので、少々不安。
後ろのファンが回転音がうるさいので、回転数を制御できるのに換えたい。
最新のインテルCPU(グラフィック内蔵)なら、エンコードを内蔵グラフィックエンジンを使って、
高速に処理できる。と。SJ君が教えてくれたのと、
おじさんが、「ウインドウズのOSも買わんといかんしー。」
と言うと、「OSなら、アルよ」と言うので、決断しました。
結果は大成功で、3分の1くらいの時間で、変換がすんでしまいます。
これで、ストレスがだいぶ減るぞ。
さらに、電源ONしたときに、いちいち、パスワードを入れるのがめんどうなので、
オートログオンにしました。13秒くらいで、立ち上がります。
でも、最近、ブルーレイのレコーダーやら、このパソコンやらで、お金をだいぶ使っています。
しばらくは、自粛しなくては。
ほんとは、いいスピーカーをドーンと買いたかったけど、しばらく我慢です。
もう、パソコンを組むのもこれが最後かもしれません。
パソコンの組み立ては簡単です。
穴もあけなくていいし、コネクタを差す所は決まっているので、30分くらいで、できます。
デジタルアンプのほうが、よっぽどめんどうです。
自分が使う分には、低速のUbuntuマシンで、充分です。ネットも文字が見やすいのがいいです。
Windowsでも設定できるのかもしれないけど・・・。
ubuntuで、なにもかもできるといいけど、かゆい所に手がとどくソフトがないので、残念です。
今、学校などで、WindowsXPのサポートが切れるとかで、問題になっているけど、それこそ、タダのOS、Ubuntuにしたら、ええのに、
あほやなー、と思います。
2013年4月12日金曜日
とうとう買いました!
パソコンにつないだ地デジチューナーで、録画して、アイパッドに変換していましたが、
エラーが多く、予約録画に度々失敗するので、アタマにきて、買いました。
これで、予約録画失敗はなくなるでしょう。
ソニーのブルーレイレコーダーで、一番安いやつです。
でも、これで、ブルーレイのディスクに焼いたのを変換すると、失敗したりします。
なんでかなあー?
どうも、この機械で動画の部分削除とかすると、おかしくなるみたい。
やれやれ !
変換に3時間もかかって、失敗とは・・・・・。
これもアタマにくるので、もうちょっと速いパソコンが欲しくなりました。
エラーが多く、予約録画に度々失敗するので、アタマにきて、買いました。
これで、予約録画失敗はなくなるでしょう。
ソニーのブルーレイレコーダーで、一番安いやつです。
でも、これで、ブルーレイのディスクに焼いたのを変換すると、失敗したりします。
なんでかなあー?
どうも、この機械で動画の部分削除とかすると、おかしくなるみたい。
やれやれ !
変換に3時間もかかって、失敗とは・・・・・。
これもアタマにくるので、もうちょっと速いパソコンが欲しくなりました。
2013年4月5日金曜日
春ですねー
またまた、放置していました。
ソフィーさんの敬愛する良寛和尚の辞世の句だそうな。
解釈はそれぞれ、考えてください。
久しぶりに帰ってきたSJ君の最新のアイパッドで撮った画像です。
カメラの性能は、だいぶよくなっているようです。明るさとコントラストを上げてみました。
病院の駐車場のさくらですが、今は、だいぶ散りました。
今日の晩ご飯はエミ○ルで、博多ラーメンを食べてみたけど、だめでした。
こんどは、ほかの店で、他のものを食べてみます。
ついでに、カル○ィへ寄るとコーヒー豆の半額セールをやっていました。
ディチェコも安かったので、5個買って帰りました。
やっぱり、ディチェコがおいしいと思います。
いろいろパスタを変えると、ゆで時間が微妙に変わってくるので、ディチェコに決めています。
これからは、ちゃんと更新するように、します。
たぶん・・・・・。
もしかして・・・・。
ひょっとしたら・・・・・。
2013年1月15日火曜日
ボンゴレ・ロッソ
しばらく、放置していました。
すいません。
自炊もめんどくさく、あまりやっていませんが、久しぶりに、
新しいメニューに挑戦しました。
スーパーで、半額のあさりをみつけたので、「ボンゴレロッソ」を作ってみました。
ボクの見たレシピでは、ベーコンを入れるようになってましたが、
冷蔵庫にあるハズと思って、開けてみたら、なかったので、ウインナーで代用しました。
以前何回か作った、ボンゴレ・ビアンコと比べて、どっちがおいしいか ?
と聞かれると困るけど、今回のは、アサリ自体の旨味があまり出ていなかったような気がします。
やっぱり、アサリの旬は5、6月くらいなんでしょうか?
でも、アサリは好きなので、おいしくいただきました。
すいません。
自炊もめんどくさく、あまりやっていませんが、久しぶりに、
新しいメニューに挑戦しました。
スーパーで、半額のあさりをみつけたので、「ボンゴレロッソ」を作ってみました。
ボクの見たレシピでは、ベーコンを入れるようになってましたが、
冷蔵庫にあるハズと思って、開けてみたら、なかったので、ウインナーで代用しました。
以前何回か作った、ボンゴレ・ビアンコと比べて、どっちがおいしいか ?
と聞かれると困るけど、今回のは、アサリ自体の旨味があまり出ていなかったような気がします。
やっぱり、アサリの旬は5、6月くらいなんでしょうか?
でも、アサリは好きなので、おいしくいただきました。
登録:
投稿 (Atom)