2015年12月11日金曜日

バックロードホーンスピーカー完成!

塗装は、クリアーのつや消し塗装としました。
いきなりつや消しウレタンニスを塗ろうとしたら、先につやありのクリアーを塗装するように、缶に書いてあったので、手間がかかりました。塗っては、サンドペーパーでならして、を繰り返し、まあまあ、高級家具とまではいいませんが、きれいにできました。階段状の部分はきれいに塗装できませんでした。へたに、隙間にパテを塗らないほうがよかったみたいです。(色がぴったり、合わない)

さて、肝心の音はというと、最初は、なるほど、低音は出るけど、ボワーん、という感じでしたが、いろいろ聞くうちにだんだん調子が出てきて、キレが出てきました。

でも、学生の時からのあこがれだったせいか、期待がおおきすぎたのでしょうか? こんなもんか? という印象です。
低音が出るのはええが、バランスとしてはどうなのか?
いろいろ聞くと、この曲には、こんな重低音が入っていたのか!と気がつく新しい発見もあります。
scan speak のスピーカーと比べると、音のディテールもよく出ているような気もします。3000円の雑誌の付録のスピーカーと比べるのも無茶なはなしかもしれないけど。

まだ、つないでみて時間がたってないので、いろいろなアンプをつないでみます。エージング、というのもあるらしいから。

ちゃんとした、スピーカースタンドがほしいですね。

やっとできたと思ったら、fostexから新製品が出ました。


 FE108-sol 限定2,000台だそうです。
限定といわれると、ほしくなるのがマニアの性。
商売がうまいのう。
でも、1個2万円は高いよなあ!
どっかに4万円、落ちてないかなあ!
秋葉原のコイズミ無線へ行ったら試聴できるそうだ。
誰か、聴きに行ってくれんかなあ ?

 12月1日
 ついでに投稿をサボっていた、アジングの画像です。
これは、近場での釣果です。ジグヘッド単体で、ピタリとあたりがなくなり、スプリットショットで、少し沖を攻めてポチポチ数を伸ばすことができました。
やっぱり、いろいろやってみるべきですね。

0 件のコメント: