2019年2月24日日曜日

ラズパイ用の新しいDAC ES9038Q2M

中華通販に注文していたのが届いたので、さっそくラズパイにつけて音出しをしました。
ES9038Q2Mを使ったDACで、OPアンプにはTIのopa1622が使われていて、OPアンプの電源はDC-DCコンバーターで作っているようです。クロックはNDKのあのNDS2050だったか、ローノイズのオーディオマニアには定番のTCXOです。ボードを見ていたら、有機LEDのディスプレイとかエンコーダー、リモコンなんかも取り付けることができる設計だったみたいです。ATMEGAのマイコンが搭載されていて、その下のチップは表示が削られているような感じで謎です。何でしょうか?
 Hifi Berry の設定で、OKと書いてあったので、smpdで音を出してみました。
結果、なかなかいいですねー! 細かい隠れていたような音も聞き分けられるし、感動していたのですが、

あることに気が付きました。それは曲の冒頭、0.5秒くらいが再生されていません。
他のvolumioとかMoodeとかでやってみましたが、やはり同じです。

あー、これは完全に人柱になってしまいましたね。
あれこれ、いじるのが楽しいんだから、しょうがないか?
あとは、ドライバーを変えてみるしか、思いつきませんが、どっかにこれにぴったりのドライバーがないかなあ?
どなたか、ご存じのかたがいればご教示願います。

4 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

はじめまして

同じDACを購入した後こちらのコメントに気づいて「しまった!」と思ってたのですが
今日、商品が届いて鳴らしてみました。
symphonic-mpdでドライバはESS Sabre ES9018K2M用のi-sabre-k2mです。
曲の冒頭もちゃんと再生されてます。

お役に立てれば幸いです。

Hおじさん さんのコメント...

おー! ありがたや!
早速、実験してみたら、いいみたい!
このドライバは VOLUMIO に入れてみて、いまいちだったので、だめだと決めつけていました。オーバーサンプリングでもまあまあいけますが、それだけCPUに負荷がかかるだろうから、どうかなあ? と思っていました。
ブログにアップしてみるもんですね。
感謝! 感謝!

匿名 さんのコメント...

はじめまして。超初心者で恐縮です。Volumioでやはり曲の冒頭が再生されないため色々と調べていたところここにたどり着きました。Volumioで正しく再生するためのドライバの導入方法がわからないのですが、ご教示頂けないでしょうか。

匿名 さんのコメント...

Volumioで「ES9038Q2M DAC 曲の出だしが再生されない」について
プレイバックオプション→Audio Resamplingの
Target Bit Depth と Target Sample Rate を少しアップするセッティングにすると
解消できるかもしれません。
例:24bit 192khz
同系列?製品のR93 AK4493 DACも同様に解消できました。