2012年11月28日水曜日

今のオーディオシステム

アンプは、2代目(中華)デジタルアンプです。
TA2021Bを使用し、高級部品を多用した高品質版です。(と言っても、「sp01」というところで3,895円で買いました。) 型番 SA-S3+S(EX)
先代のTA2020を使ったアンプに比べると断然いいです。
それで、先代のアンプを今、改造中なので、また一段落したら、報告します。

その横にあるのは、通称、「ダック」DAC と言って、デジタル信号をアナログ信号に変換するものです。 当然、CDプレーヤーの中にもその回路が入っているのですが、オーディオマニア向けのCDプレーヤーを買うお金がないので、4,500円くらいだったか、パイオニアのDVDプレーヤーを買って、そのデジタル出力から、DACにつないで、アンプに渡しています。
最初は「たいして、変わらんじゃろう、」と思って実験したら、音の解像度というか、目の前の霧がはれて、小さい、リズムギターの、チャッ、チャッという音もはっきり聞こえてきて、ドラムの音もリアルにドスドス響いてくれて。もう、もとにもどせなくなりました。 昔のCDプレーヤーとか、おじさんのようにチープなDVDプレーヤーを使っているヒトには、おすすめです。 5万も10万もするCDプレーヤーなら、それなりの回路が入っているだろうから、効果はないかもしれませんね。
これも、sp01で買いました。 型番 SD-793-V2S(EX) 4,980円です。もちろん、made in china です。

ほんとに安上がりなシステムでしょ。

スピーカーは、デオデオ(今はエディオン)で買った、ケンウッドの一体型のCDレシーバーに付いていたものです。このスピーカーのポテンシャルがそこそこあったので、いい音が出ているかもしれません。 これもセールで、12,800円じゃったかな? 本体は、CDが再生できなくなって今はただのラジオになっています。




やっと釣れた 11.21

タチウオがやっと釣れました。
病院通いもあり、釣行回数も少なかったのですが、
やっと、釣れました。
この日も7時までに2回ほど、アタリがありましたが、
針がかりせず、もう帰ろうか?
と思いつつ、投げていたら、ちょっとしたジアイが来て、
釣れました。
2匹目はまあまあのサイズでした。

これからもっと寒くなるし、これが今シーズン、最初で最後の
タチウオになるかもしれません。




来シーズンに期待するかな?
けど、年々、釣れなくなっているようで心配です。

2012年11月2日金曜日

ミネストローネ



最近、めっきり寒くなって、暖かいモノが食べたくなりました。
今日はミネストローネを作ってみました。
レシピでは、フジッリの量が少ないと思い、たくさん入れましたが、入れすぎました。
でも、おいしかったので、リピート、決定!!

釣りのほうはさっぱりです。急に寒くなったし、釣れたと言う『情報」もあまりなく、
行く気になりません。