craftwork
2009年6月28日日曜日
6.27の釣行
近場のキスがだめだったので、またまた、LongBeach へ行ってきました。
釣果は、ごらんのとおりです。人生初のカレイが釣れました。
おばあちゃんがムニエルにしてくれたよ!
エサ取りがおおくて、10時過ぎには、エサがなくなってしまいました。
仕掛けもだいぶやられたので、また、作っておかないといけません。
2009年6月25日木曜日
今年もトマト
去年も、トマトでしたが、今年もやっぱり、トマトを栽培しています。
地方発送、承ります! なーんちゃって!
2009年6月21日日曜日
銀紅梅
「写真を撮れ」とうるさいので、とりました。
きれいなのは、1週間くらいですね。
さて、釣りのほうは・・・
砂浜で、おもいっきり、投げたかったので、キスねらいで行ってきました。
第1投目で釣れたので、「今日は10匹はいくどー」
と思いましたが、後がつづかず、9時過ぎにやめました。
そう、いっつもはつれませんねー。
2009年6月14日日曜日
久しぶりの自転車
ずっと、自転車のメーターが調子悪かったので、新しいメーターに替えました。
ドイツのシクロスポーツ
「CM2.2」です、日本製のキャットアイでもいいのですが、最近のヤツは表示の数字がなぜか縦長なのが気に入らなくて、ネットで探しまくって買いました。
附属のマグネットがぼてっとしてダサイので、CATEYEのモノをつけました。
パッケージを見ると、ほこらしげに「GERMAN TECHNOLOGY」とあります。
が、・・・・・箱の底に小さく、「made in China」
とありました。
「やっぱり!」 でもステムに取り付けられるのでじゃまにならなくていいです。
動作も安定しているようです。(今のところ)
今日、ほんとに久しぶりに自転車(ロード)に乗り、40分で、ケツがいたくなりました。
ボチボチ走って、体を慣らしていこうと思います。
S君、走っていますかー?!
2009年6月13日土曜日
リベンジ、なるか?
今日は、釣友のU氏と Long Beach へ またまた、カワハギねらいで行きました。
今日はまあまあ調子よく6匹つれました。
でも、先日のU氏の最大の27cmにはおよばず、最大23cmでした。
やっと、食べ応えのあるサイズが釣れてよかったです。
去年は、キスも釣れましたが、(同じ場所で)今年は釣れません。
今度は、キスねらいで他の場所へ行ってみようかなー?
2009年6月5日金曜日
5.23と5.31
長いこと、書いてなかったなあ・・・。
Hおじさんはこんな小さなカワハギをいじめて遊んでいます。
一緒に行った釣友は、でかいのを釣りました。
どうしてかなー?
そのうち、運も回ってくるでしょう。
一応,鯛も釣ったんだけどねー。
そうそう、紀伊国屋書店(松山店)も閉店するそうです。
こんな話題ばっかりですね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
tidegraph
連絡フォーム
名前
メール
*
メッセージ
*
このブログを検索
ブログ アーカイブ
►
2024
(1)
►
2月
(1)
►
2023
(15)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2022
(7)
►
12月
(2)
►
10月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
2021
(6)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
2020
(16)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2019
(16)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
8月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
2月
(3)
►
2018
(11)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
6月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(2)
►
2017
(18)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2016
(16)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2015
(24)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2014
(31)
►
12月
(5)
►
11月
(3)
►
9月
(6)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2013
(24)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
1月
(1)
►
2012
(27)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
1月
(4)
►
2011
(37)
►
12月
(2)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
1月
(3)
►
2010
(35)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(6)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
▼
2009
(41)
►
12月
(1)
►
11月
(6)
►
10月
(5)
►
9月
(2)
►
8月
(9)
►
7月
(5)
▼
6月
(6)
6.27の釣行
今年もトマト
銀紅梅
久しぶりの自転車
リベンジ、なるか?
5.23と5.31
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2008
(44)
►
12月
(6)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(4)
►
8月
(7)
►
7月
(11)
►
6月
(5)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2007
(13)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
1月
(2)
►
2006
(14)
►
12月
(4)
►
11月
(7)
►
10月
(3)
自己紹介
Hおじさん
詳細プロフィールを表示