2007年12月2日日曜日

とほほな一日

今日、やっと釣りに行く元気が出てきたので、
N浜へ行きました。S君が爆釣した、S海岸のほうが、
確率としてはよかったけど、仕事の関係で、N浜へ持っていっとったほうがええモノがあったので、N浜にしました。
ちょっと、起きるのが遅く、N浜に着いたときには、とっくに明るくなっていました。クルマも少なくて、ちょっと拍子抜け。
前に釣れたところに降りて、釣りを開始!
投げる・・・・・巻く
投げる・・・・・巻く
風が強く寒い!!
S君と行った時よりもっと寒い!!
手がかじかんでくる。
アタリもない!



投げる・・・・巻く
投げる・・・・巻く
周りも竿を曲げているのをぜーんぜん見なかった。
だめだ・・こりゃ・・・
帰ろう!!
と思って振り返るとおいとったはずの玉網がないではないか!
あれー? 何が起こったのか? 狐につままれたみたいだ?
テトラの間に滑り落ちてしまったとしか考えられん・・・・・。
トホホー!テトラの間をいろんな角度からじっと捜索したが、
なんの手がかりもなし! 50cmの幅があるものがそう簡単にテトラの奥深く沈んでしまうなんて・・・・?!
世の中、S君がHおじさんをさしおいて、爆釣したり、
愛媛FCが浦和レッズに勝ったり、何があるかわからんもんじゃなあー!?
網がないと釣りにならんので、帰ってすぐに買いました。
Hおじさんがリベンジできるのはいつなるのでしょうか?
でも、釣りに行く元気が出てきたので、全国のファンのみなさん、安心してください。
トホホー!!

2007年11月23日金曜日

久々の釣果!



しばらく、体調が悪いせいもあって、ブログのネタがなかったけど、やっとネタができました! 今日は、かわいい(といっても20才)甥っ子のSちゃんと、早起きして、 近場の松前のS海岸へ行きました。(みんなで、カヌー、泳いだところです。) 5時半頃に現場に到着したけど、すでに、クルマの列が・・・。 一級ポイントのコーナーは、絶望的で、その横を空いているところを探してテトラに降りていきました。 まもなく、Sちゃんが、竿を曲げて、重たそうにリールを巻いているではないか! 上がってきたのは、良型のタチウオでした。 まさか、先に釣られるとは思ってなかったので、ビックリ! しばらくして、またまた、Sちゃんが、ヒットー!! 今度はサゴシです。 正直言って、Hおじさんは、あせってしまいました。 しかし、Hおじさんには、1回「ゴン」とアタリがあっただけで、かかりませんでした。トホホ! 自分で、釣った魚ではないけど、アップします。 サゴシ:51cm タチウオ:約1m こんどこそ、釣るぞー!!

2007年10月13日土曜日

ボウズ地獄からの生還



今日、やっと、青物(ヤズ)を釣ることができました。
長い、トンネルだったなあ!
なぜか、小さい順番にヒット!
まず、薄暗いうちに、ちょっと離れた人がサゴシを釣り上げて、今度は、後から来たとなりのヒトが小ヤズを釣った。
「あー、今日もまた、最悪のパターンかなあ?」
と思っていたけど、ルアーを投げて、沈めている間に、
ググン!とヒットー!
34cmだったけど、シーズン、最初の一匹は、ウレシイ!
そして、40cmを追加!
今まで、ボウズ続きだっただけに、2匹で、もう帰ろうかなあ? と思っていたら、本日最大の46cmがヒット!
これは、相当パワーもあって、久しぶりに青物の引きを楽しめました。
3匹で満足したので、
「今日のところはこれぐらいで、こらえたろかー」
ちゅう感じで、納竿としました。
今度は、90cmのサワラを釣りたいなあー!

2007年9月10日月曜日

新しい釣り竿

自転車で、釣りに行くのに11feet(2本継ぎだからその半分)を担いで、釣り場に行くのは、どう考えても、無理!
そこで、振り出し(telescopic)の竿、または、3本継ぎの竿をネットで探す。
考えに考え抜いて、懐具合と相談して、この竿を買いました。シマノのソルティーショット、S1106-Tです。
昨日、早速、N浜へ行こうと思ったが、しんどくて、近場へ
行きました。振ってみて、ルアーがめちゃくちゃぶっ飛ぶので、びっくりしました。シマノの竿は初めてでしたが、「シマノ」もなかなかやるなあー!。
これは、ええなあー! と、投げ続けたけど、
ふと、波間に薄茶色の物体がプカーっと浮いては消えている。どうやら、スナメリのようだ。2,3頭はおるみたい。
こんなやつが小魚を追い回していては、魚が釣れるわけはないので、早々に撤退しました。
でも、こんなに近くで、スナメリを見たことはなかったので、ちょっと興奮してしまいました。
デジカメを持って行ったらよかったなあ!! 残念!

2007年8月28日火曜日

ルイ・ガノ、買ってしまいました!!


と言っても、まだ届いていません。
原付バイクも欲しかったけど、
地球の温暖化に配慮して、自転車にしました。 (単に、お金がない、といううわさもありますが・・・。) Y君の真似をして、「白」にしようかとも思いましたが、おじんには、 渋い、ブルーも似合うかな? とこの色にしました。 詳しくは、ここを見てください。 ルイ・ガノで一番安い自転車かも・・・・。 後ろの荷台がないとやっぱり不便なので、取り付けることにしました。 (一応、朝飯前、釣行用なので・・・。) でも、釣り場に着いたら、へとへと、だったら困るなあ!

2007年7月13日金曜日

今年、初タチウオ、ゲット!!


世の中では、明日から3連休だそうですが、
ワーキング・プアーのおいらは仕事です。グスッ(泣き)
台風が来そうなけん、行くんなら、今晩しかないっ!
と思って、タチウオ釣りに行きました。
実は、今年4回くらい(かな?)行ってますが、
とぎれる事のない、ボーズの連鎖が続いていました。
釣り場に着いてみると、雨模様だというのに、おいらと同じ病気のみなさんが約10名ほど。
みなさーん! 末期症状ですよー! って、自
分もかあー!
僕もカッパを着ていざ、出陣!

まだ、明るいうちに、となりの患者さんが1匹、ゲットしたのを目撃! 最近、こんなん、ばっかりやなあー、
そういえば、今日は13日の金曜日じゃなあ!
半分あきらめムードで、もくもくとキャストを続けていると、
強烈なアタリがきた。
ものすごく重くて、ポチャリンコって、バレてしまわないか、と心配でしたが、なんとか、波止にぬきあげました。
あまり、でかいタチウオは旨くないそうですが・・・

どうでしょうか?

2007年6月12日火曜日

でっかくなっちゃったー


しばらく、書いてなかったなあ!
腰痛で、アシモ君のような歩き方でしたが、
殆ど治りました。
さ て、とうもろこしが大きく成長して、毎朝、見るのが楽しみです。すでに、実の小さいのができていて、毛が出てきています。実は、まだ小さかった時に強風 で、2本、ぽっきりと折れてしまいました。一本は絶望的だったので、引き抜きましたが、もう一本は見事に立ち直りました。
プランターをもう一つ買ってきて、増やそうかなあ?

2007年4月16日月曜日

今年はとうもろこし


プランターで、とうきびができるかどうか、
わかりませんが、挑戦してみます。
こう、ご期待!

2007年4月6日金曜日

バックアップ

最近、バックアップに頭がまわっている。
というのは、マックを本格的に仕事に使うようになって1年。
もし、ハードディスクが、ぶっ壊れたら? と思うと、不安で
たまりません。  で、マック用にfw-400のHDを買いました。(残念ながら、FW-800のIFは付いていませんでした。)
USB接続もHDの価格が安かったけど、遅い(USB2.0でさえ、FW-400のHDより、ずっと遅い)それと、起動できない。
早速、ずっと前に買っていた、バックアップソフトでOS-Xのボリュームをバックアップしたけど、起動できませんでした。
しかたなく、システムをインストールしなおしたら、ちゃんと起動できました。これで、マックのほうは一安心。
問題は、普段使っている、Windowsのほうです。
お金をかけずにバックアップをしようと、まず自分のパソコンにバックアップのソフトがすでに入ってないか、調べました。
あったぞー! 「Power Back Up」
やってみると、DVDのダブルレイヤーが1枚とふつうのDVDが1枚できたけど、最後になって、「比較に失敗しました」
のメッセージが出ました。「焼く前にゆうてくれんかのお!」
次は、「ビーズレコーダー8」CD-R やったか、DVDやったか忘れたけど、20枚、ご用意下さい、とメッセージが出たのでやめた。どうやら、おまけに付いているベーシック版は、圧縮ができないようなのだ。トホホ!!
最近、Turbo Linuxをインストールしたので、それも、バックアップしたいけど、どうやら、"System Rescue Cd"というのを使えば、両方(ウィンドウズとリナックス)バックアップできそうだが、
なにせ、Linux初心者なので、もうちょっと、勉強しないと、
使えそうにない。(Linuxのソフトなので)とりあえず、DVDなんかに何枚もバックアップするのもたいへんみたいなので、もう一個、HDを買おうかと思っています。
今や、160GBのHDが6,000円ですからねえ。
最後にマーフィーの法則。「壊れない、機械はない」
S先生、何かいい考えがあれば教えて下さい!。

2007年3月14日水曜日

オリンパス、がんばれ!

オリンパスから、新型デジタル一眼が発表されていた。
E-410とE-510。両方ともかっこええなあ!!しかも1000万画素になったぞ!
我が愛機E-300もフォルムのユニークさはぴかいちなのだが、
重たい・・・・・。
E-410は375gだと。どこかのカメラ屋さんで、機会があれば手に持ってみたいなあ!世界最小、最軽量で、どこのメーカーにもない、ノイズリダクション機能、すばらしい発色、など、もっと、もっと、売れていいはずなのだが・・・・。
世の中、なんでもそうだけど、売れているものが、一番いい、とは限らない。かえって、マイナーなものにいいものがあると、思うのですが・・・・・・。以上、「オジ争論」でした。
かってに、画像をコピーしたら、著作権法違反になるかなあ? オリンパスの応援をしとるんじゃけん、ええやろー?詳しくは、ここを見て下さい。

2007年3月8日木曜日

パワーアップ

しばらく、ブログを更新してなかったので、全国のファンのみなさんが、心配してくれていたようですが、なんとか、生きています。「死んでなんか、いーませーん」
DTPの通販会社から来たパンフレットを見ていたら、
僕のマックのCPUを交換する、アクセレレ-タが、発売になっているらしい。このマックが出た時から、CPUのアップグレードは出来ない、という話だったので、あきらめていたが、
「チョットでも、速いマックを!」という、マニア心をくすぐられ、即、ゲットしてしまった。G4の1.25GHzのデュアルが1.83GHzのデュアルになるのだ。だいたい、50%くらいクロックが速くなるんだから、相当なパワーアップに違いない!
まず、今ついているCPUを慎重にはずして、新しいのと交換する。メインの基板にCPUの基板を乗せる感じで、その特殊なソケットをあわすのが結構難しいのだ。
よっしゃ、OK!、と、スイッチを入れるが、ウントモ、スントモ反応がない、あれー?と思っていると、ファンがうなりをあげて、回り出したので、あわてて、スイッチを切った。
冷や汗、タラーリ!!
もしかして、きっちり、ソケットがあってなかったから、ぶっ壊れたのかなあ?7万6000円あまりがパー?
ウッソー!! このままでは、明日から、仕事が出来んけん、とりあえず、もとにもどそう、と思って、元通りにはめなおして、スイッチ、オン!
しかーし、またまた、なんの反応もない。
またまた、冷や汗タラーリ!!
顔面蒼白・・・・・・。
気をとりなおして、何度か押し込んでいると、なんか、コツがわかってきて、やっと、元通り起動してくれた。
フー、やれやれ、CPUを換える前にいろいろやらないと作業(ソフトのインストール、ブートROMにパッチ当て)があったのだ。なんとか、それらをこなして、もう一回、新しいCPUに換えて見た。今度はちゃんと動いてくれて、一安心。やれやれ。
翌日、いつもマックで仕事をしてくれているTさんに、「マックが速くなっとるやろー!」と言うと、
「さー?」だって!
「ちょっと、ちょっと、ちょっと!!」
いや、誰がなんと言おうと、最強のG4マックになったのだー!
教訓:説明書はよく読みましょう!!

2007年1月30日火曜日

石焼き芋ー


水仙を見に行った帰りに五色 浜(Aちゃんと行って、ハリセンボンがいっぱい死んでいたところ)で、小石を拾って帰りました。何に使うかというと、ごらんのとおり、焼き芋に使うので す。ストーブの上に置いておくと、焦げもなく、きれいに石焼き芋のできあがり。サツマイモは、アタリ、ハズレがあるみたいだけど、おいしく食べています。

2007年1月13日土曜日

水仙を見に行きました


今日、昼から、水仙を見に行ってきました。
僕は、大して興味はなかったけど、
母が、「来年は、よういかんかもしれん」
というので、行くことにしました。
チョット、小高い、山の斜面にたくさん、植えてありました。
下に見えているのは、下灘漁港です。
釣りのほうは、今朝も寝坊してしまいました。
長浜へ、釣りに行ったヒトがブログにレポートを書いていましたが、ボウズだったそうです。
ウーン! 明日、どうしょうかなあ?
S河のみなさんは、大変な目にあいましたね。
T摩のみなさんも同じ病気になったようで。
恐ろしい!!